武蔵一宮 氷川神社
七五三詣のご案内

七五三詣のご案内

七五三詣は神社にお参りして、誕生からこれまでの健康を感謝するとともに、これからの成長を祈る人生の大切な節目です。
「七つまでは神の内」といわれますが、これは子供を無事に育て上げる事がいかに大変であったかを伝える言葉です。
ご家族の皆様には、お子様の健やかなるご成長をお祈りするためのご参拝を心からお待ちしております。

七五三祈祷の受付手順(通常日)

  1. 01
    申込用紙に記入し、初穂料(ご祈祷料)を添えてご祈祷受付にお出し下さい。千歳飴(9月1日~、無くなり次第終了)は受付時に、お札はご祈祷終了後にお渡し致します。尚、ご祈祷の事前予約は出来ません。
  2. 02
    待合所でお待ち下さい。
    受付時にお渡し致しました番号札でご案内致します。
  3. 03
    ご祈祷。30分ごとに行いますが、混雑状況により20分ごと、人数制限がかかる場合があります。
  4. 04
    祈祷札を受取り終了。
七五三詣の御祈祷の際には以下の物をお渡しいたします

七五三祈祷の受付手順(特別態勢日)

10月下旬、11月上旬の土日祝日(決まり次第トップページのお知らせに掲載)は混雑緩和のため、七五三特別態勢をとっております。七五三祈祷は本殿、その他の祈祷は祈祷殿の二カ所に分かれて行います。(尚、この場合は通常時と異なり千歳飴はご祈祷終了後のお渡しです。)

七五三祈祷にあわせて他の祈祷を申し込む方は、祈祷殿でご一緒に行います。この態勢は、終日ではなく状況により解除、祈祷場所は祈祷殿のみになります。

境内図
当日用チェックシート

七五三詣の出張撮影カメラマンの同行について

出張撮影カメラマンの同行に申請の必要はありません。
下記の行為は禁止、また他の参拝者の迷惑にならない範囲での撮影をお願い致します。
手短に撮影して頂き、譲り合いをお願い致します。
また、神社駐車場は参拝者専用ですので出張カメラマンの方は近隣の有料駐車場をご利用下さい。

悪質なマナーのカメラマンが見受けられた場合には、規制や申請が必要になる可能性がありますので、ご協力をお願い致します。

  • ご祈祷中の撮影
  • 他の方の通行を妨げる撮影
  • 場所を占拠しての撮影
  • 婚礼の集合写真や参進のスナップ撮影の妨害となる撮影
  • レフ板やライトなどの機材を用いた撮影
  • 毛せんなどの敷物を敷いて簡易スタジオを作る撮影
  • 車のお祓い所付近での撮影
ページトップへ