武蔵一宮 氷川神社 ページの先頭

神賑行事

令和5年03月01日その他
3月18日授与開始 春の特別紙朱印「花しづめ」数量限定お守り「咲守」のお知らせ
令和5年03月01日神賑・奉納行事
「神主さんと神社を学ぼう!」開催のお知らせ
令和5年01月22日工事・交通規制他
令和5年防火訓練のお知らせ
一覧を見る

氷川神社

2400年以上の歴史をもつといわれ、大いなる宮居として大宮の地名の由来にもなった日本でも指折りの古社。武蔵一宮として関東一円の信仰を集め、初詣には多くの参拝者で賑わいます。
氷川神社名の社は大宮を中心に、埼玉県および東京都下、神奈川県下におよびその数は280数社を数えます。

武蔵一宮氷川神社ウェディングサイト 郵送祈祷・神札のご案内

このページの先頭へ

  • 氷川参道
  • 雅楽
  • 氷川丸について
  • リンク
  • サイトマップ
  • 社報「武蔵一宮」
  • 氷川神社公式インスタグラム
  • 神道青年全国協議会
  • 取材・撮影について
  • 中村写真館
  • ミュージアムヴィレッジ大宮公園
お問い合わせ